WordPressテーマの<body>タグの閉じタグ直前にアクセス解析のコードを入れる方法

当ページのリンクには広告が含まれています。

WordPressテーマのカスタマイズについて書きます。

申し訳ありませんが、カスタマイズは自己責任でお願いいたします。とくにfunctions.phpファイルは操作を誤ると画面が真っ白になって動かなくなることもありますので、慎重に作業を行ってください。

アクセス解析のコードなど、<body>と</body>の間に設置したい場合があると思いますが、

シンプルなWordPressテーマでは特別挿入する箇所がカスタマイザーには無いので、

その際には子テーマのfunctions.phpにフックというものを書く必要があります。(プラグインを使う場合もありますが、それは別記事に記載します)

目次

<body>タグの閉じタグ直前にアクセス解析のコードを入れる方法

このサイトでは、アクセス解析のタグは以下のように子テーマのfunctions.phpなどに追記しています。

add_action(
    'wp_footer',
        function() {
        ?>
       ここにコード
        <?php
    }
);

これでbody 閉じタグの直前にアクセス解析コードが挿入されます。

ベクトルさんのサイトにフックについての詳しい解説が書かれていて大変参考になるので、こちらも合わせて読むと効果的です。

株式会社ベクトル
できる!WordPressカスタマイズ #04 アクションフックを使ったカスタマイズに挑戦! WordPressの拡張性を高める機能にアクションフックとフィルターフックがあり、これがあったから世界中で使われる事になったと言っても過言ではない重要な特徴の一つです。...

ヘッダー部分に解析スクリプトなどを追加したい場合

追記です。headerに解析スクリプトなどを追加したい場合は以下のように書きます。

add_action( 'wp_head', function() {
	?>
ここにコード
	<?php
} );

WordPressは奥が深いですね、それでは。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

hiroのアバター hiro 地味な主婦

アイドル日記を書いています。おだやかにくらしたい。

目次